ページ
先頭へ

TEL0466-55-6737

受付:10時~19時【完全予約制】
定休:火曜日

Mobile icon
TEL

MENU

『症例写真』に戻る

症例写真一覧
鼻尖形成(鼻尖縮小術/耳介軟骨移植)

目次一覧を表示する

▼ 皮膚が厚い症例

皮膚が分厚く硬い、皮脂が多いなどの症例は変化が出しにくく非常に難しくなります。

▼ 異物除去後の鼻の再建

他院にて異物を挿入された鼻の異物除去。異物除去後の鼻の再建。

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術

Before

After (3週間後)

~ この症例の経過 ~

手術中

施術中

施術中: 軟骨の引き締め

Before

3週間後

院長の症例解説

術前解説

正面からみて鼻尖と両鼻翼(小鼻)の比率が、右鼻翼:鼻尖:左鼻翼=約1:2:1で団子鼻を認めます。また鼻孔縁のMのピークが外側に向いています。
下からみると、鼻尖と鼻翼の境界が不明瞭で、鼻孔が外側を向いています。
「団子鼻を改善したい」という相談でした。

手術解説

局所麻酔下で鼻尖形成;鼻尖縮小術をオープン法で行いました。
鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動しやすくし、V-Y advancementの要領で両鼻翼軟骨のスーチャーリングを行い、頭側回転をかけ若干アップノーズ気味にしました。

術後解説

術後約3週間の状態では、正面から見て鼻尖と両鼻翼(小鼻)の比率が約1:1:1となり団子鼻が改善しています。鼻孔縁のMのピークが内側に向き、これは下からみると外側に向いていた鼻孔が内側を向きました。また鼻尖と鼻翼の境界が明瞭になりました。オープン法の鼻柱部の傷はまだ赤いですが今後経過を追って掲載していきます。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術/1年後に耳介軟骨移植

施術前正面 2年1カ月後

Before

After (2年1カ月後)

~ この症例の経過 ~

1年後 2年1カ月後

Before

1年後(耳介軟骨移植前)

2年1カ月後
(耳介軟骨移植後1年1カ月)

施術前 1年後 2年1カ月後

Before

1年後(耳介軟骨移植前)

2年1カ月後
(耳介軟骨移植後1年1カ月)

施術前 1年後 2年1カ月後

Before

1年後(耳介軟骨移植前)

2年1カ月後
(耳介軟骨移植後1年1カ月)

施術前 1年後 2年1カ月後

Before

1年後(耳介軟骨移植前)

2年1カ月後
(耳介軟骨移植後1年1カ月)

院長の症例解説

術前解説

正面からみると軽度の団子鼻で鼻孔がよく見えています。特に側面からみると短鼻ではありませんがアップノーズです。 下からみると鼻尖が低く、両鼻翼との境界が不明瞭です。「鼻先を少し下げ鼻の穴を見えにくくして欲しい、小鼻縮小をしたい」という相談でした。

手術解説

自家組織移植は避けたいということ、また鼻尖縮小を行うことで鼻翼(小鼻)幅は気にならなくなると考え、局所麻酔下で鼻尖縮小術をオープン法で行いました。
鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動しやすくしました。Y-V advancementの要領で両鼻翼軟骨のスーチャーリングを行い、尾側回転をかけ鼻尖部を下げアップノーズを修正しました。

術後解説

しかし、鼻尖をもう少し下げたいという希望もあり、術後1年経過し耳介軟骨移植を追加しました。手術は耳介軟骨を採取しストラット(支柱)用とピラミッド型(3段重ね約4mm)に細工し鼻尖部に移植しました。特にピラミッド型に加工した耳介軟骨は、前下方(下方優位)になるように移植しています。
術後2年1カ月後の状態では、耳介軟骨を移植したことで更に鼻孔は目立たなくなり、鼻尖だけでなく鼻柱も少し下がり形態がより良くなりアップノーズも改善されました。2回手術を行っていますが、オープン法の鼻柱部の傷は目立ちません。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術

3年10カ月後

Before

After (3年10カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 3年10カ月後

Before

3年10カ月後

施術前 3年10カ月後

Before

3年10カ月後

施術前 3年10カ月後

Before

3年10カ月後

院長の症例解説

術前解説

正面からみて鼻孔が横に広がっています。そのため鼻孔がよく見えています。またACR : alar-columellar relationshipsが上に凸の三角形(鼻柱部分が鼻翼のつけねに比べ頭側変位内側に入り込んでいる状態)でした。斜位、側面からみるとアップノーズの状態です。
下からみると、鼻尖と鼻翼の境界が不明瞭で、鼻孔が大きな印象です。 「アップノーズの改善と鼻孔を見えにくくしたい」という相談でした。

手術解説

局所麻酔下で鼻尖形成術(鼻尖縮小術)をオープン法で行いました。
鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動しやすくし、Y-V advancementの要領で両鼻翼軟骨のスーチャーリングを行い、尾側回転をかけ鼻尖部を下げアップノーズを修正しました。

術後解説

術後3年10カ月の状態では、正面から見て鼻孔縁のエッジは少し気になりますが、鼻孔が狭くなりACRも下に凸の三角形になりバランスがよくなりました。斜位・側面からみると鼻尖部の尾側回転によりアップノーズが改善しています(黒子の位置が変化したことでよくわかります)。下からみると鼻孔が狭くなり綺麗な洋梨状になりました。また鼻尖と鼻翼の境界が明瞭になりました。オープン法の鼻柱部の傷は目立ちません。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術

施術前 1年6.5カ月後

Before

After (1年6.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1年6.5カ月後

Before

1年6.5カ月後

施術前 1年6.5カ月後

Before

1年6.5カ月後

施術前 1年6.5カ月後

Before

1年6.5カ月後

症例解説

鼻翼軟骨の折り目をかえて縮小したことで、鼻尖と鼻翼(小鼻)の溝が目立たなくなりました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術

施術前 1カ月後

Before

After (1カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

施術名

鼻尖形成術;鼻尖縮小術

施術前 8カ月後

Before

After (8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後 8カ月後

Before

1カ月後

8カ月後

施術前 1カ月後 8カ月後

Before

1カ月後

8カ月後

施術前 1カ月後 8カ月後

Before

1カ月後

8カ月後

施術前 1カ月後 8カ月後

Before

1カ月後

8カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前側面 術後3年9カ月側面

Before

After (3年9カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前

施術前

Before

耳介軟骨挿入直後

施術前正面

術後1カ月正面

術後1年1カ月正面

術後3年9カ月正面

Before

1カ月後

1年1カ月後

3年9カ月後

施術前斜め

施術前斜め

術後1年1カ月斜め

術後3年9カ月斜め

Before

1カ月後

1年1カ月後

3年9カ月後

施術前側面

術後1カ月側面

術後1年1カ月側面

術後3年9カ月側面

Before

1カ月後

1年1カ月後

3年9カ月後

施術前下から

術後1カ月下から

術後1年1カ月下から

術後3年9カ月下から

Before

1カ月後

1年1カ月後

3年9カ月後

オープン法で行った場合の傷の経過

Before

1週間後

1カ月後

1年1カ月後

3年9カ月後

院長の症例解説

術前解説

団子鼻と鼻先が低い症例です。術前は団子鼻の影響で鼻筋が鼻尖部まで通っていません。手術はオープン法により鼻尖を縮小し、耳介軟骨を移植しました。

術後解説

術後3年9カ月が経過し、鼻根部から鼻尖部にかけて鼻筋が通りました。また術前は鼻尖部が丸く少し下がり気味でしたが、鼻尖部は少しあがりました。術前は団子鼻の影響で小鼻(鼻翼)と鼻尖部の境界が不明瞭でしたが、境界は明瞭となり、術後3年9カ月の経過では鼻柱の傷も目立たなくなっています。
オープン法の場合は鼻柱部分は通常目立たなくなります。個人差により、鼻柱部分の両端に少しくびれが生じる、傷の部分が赤く肥厚する、鼻の中が赤く肥厚する場合もあります。
傷の縫合の仕方やその他の部位の傷跡も参照に>>>こちら

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 3年7カ月後

Before

3年7カ月後

~ この症例の経過 ~

施術前 3年7カ月後

Before

3年7カ月後

施術前 3年7カ月後

Before

3年7カ月後

施術前 3年7カ月後

Before

3年7カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 3年8.5カ月後

Before

After(3年8.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 3年8.5カ月後

Before

3年8.5カ月後

施術前 3年8.5カ月後

Before

3年8.5カ月後

施術前 3年8.5カ月後

Before

3年8.5カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 9カ月後

Before

After(1年10.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 9カ月後 1年10.5カ月後

Before

9カ月後

1年10.5カ月後

施術前 9カ月後 1年10.5カ月後

Before

9カ月後

1年10.5カ月後

施術前 9カ月後 1年10.5カ月後

Before

9カ月後

1年10.5カ月後

施術前 9カ月後 1年10.5カ月後

Before

9カ月後

1年10.5カ月後

症例解説

鼻の先端と鼻筋に耳介軟骨を移植したことにより、鼻の先端がまっすぐ高くなり、鼻尖が引き締まってスッキリした鼻になりました。また、左右差のあった小鼻も均等な形になり、ナチュラルに変化しています。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 11カ月後

Before

After (11カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 11カ月後

Before

11カ月後

施術前 11カ月後

Before

11カ月後

施術前 11カ月後

Before

11カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 1カ月後

Before

After (1.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

症例解説

鼻の先端に耳介軟骨を斜め下方向に移植しました。鼻先の丸さが改善され、自然な形で鼻が高く見えるようになりました。

■標準料金

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法) ¥385,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 1カ月後

Before

After (1カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

■標準料金

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法) ¥385,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術

施術前 8カ月後

Before

After (8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

■標準料金

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法) ¥385,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 耳介軟骨移植術(クローズ法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 1.5カ月後

Before

After (1.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

症例解説

術後1.5カ月の症例です。耳介軟骨を鼻の先端と鼻柱に移植したことで、鼻尖が引き締まって鼻柱が下がり、ACRが改善しました。鼻先は顔全体に合わせて伸びすぎず自然な形になっています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法

施術名

鼻尖形成術;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 6カ月後

Before

After (6カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後 6カ月後

Before

1カ月後

6カ月後

施術前 1カ月後 6カ月後

Before

1カ月後

6カ月後

施術前 1カ月後 6カ月後

Before

1カ月後

6カ月後

施術前 1カ月後 6カ月後

Before

1カ月後

6カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 7カ月後

Before

After (7カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 7カ月後

Before

After (7カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

施術前 7カ月後

Before

7カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 1カ月後

Before

After(1カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 8カ月後

Before

After (8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 2カ月後 8カ月後

Before

2カ月後

8カ月後

施術前 2カ月後 8カ月後

Before

2カ月後

8カ月後

施術前 2カ月後 8カ月後

Before

2カ月後

8カ月後

施術前 2カ月後 8カ月後

Before

2カ月後

8カ月後

症例解説

鼻尖は縮小し下に下げています。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 1.5カ月後

Before

After (1.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 1カ月後

Before

After (1カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

症例解説

耳介軟骨を鼻尖の下に移植し、鼻先を下方向に調整しながら鼻尖を縮小しました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻柱下降

施術前 6カ月後

Before

After (6カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 6カ月後

Before

6カ月後

施術前 6カ月後

Before

6カ月後

施術前 6カ月後

Before

6カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻柱下降(クローズ法) ¥330,000

※上記は目安です。金額は状態により異なるため各自見積もりをお出しします。

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻柱下降(クローズ法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+ハンプ(hump)除去・わし鼻修正

10カ月後横向き

Before

After (10カ月後)

~ この症例の経過 ~

5カ月後横向き 10カ月後横向き

Before

5カ月後

10カ月後

施術前 5カ月後下から 10カ月後下から

Before

5カ月後

10カ月後

施術前 5カ月後 10カ月後斜め向き

Before

5カ月後

10カ月後

院長の症例解説

症例解説

hump(ハンプ)と鼻尖部の陥凹を認めた症例です。humpがあるために、鼻尖が下がったように見えています。また鼻尖部先端に陥凹があり、鼻翼軟骨内側脚が離開していると考えられます。手術はオープン法によりhump除去、鼻尖形成(耳介軟骨移植)を施行しました。humpはなくなり鼻尖部の陥凹も改善されています。

■標準料金

ハンプ除去・わし鼻修正+耳介軟骨移植 ¥770,000

■リスク・副作用・合併症

ハンプ除去・わし鼻修正+耳介軟骨移植

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術+ハンプ除去・わし鼻修正

2年後

Before

After (2年2カ月後)

~ この症例の経過 ~

1年後 2年後

Before

1年後

2年2カ月後

施術前 施術前 施術前

Before

1年後

2年2カ月後

施術前 1年後横向き 2年2カ月後

Before

1年後

2年2カ月後

施術前 施術前 2年2カ月後

Before

1年後

2年2カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法) ¥330,000

ハンプ除去・わし鼻修正 ¥440,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小(オープン法)

ハンプ除去・わし鼻修正

施術名

鼻尖再建(鼻尖修復、耳介軟骨移植)+他院修正

施術前 1カ月後

Before

After (1カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

院長の症例解説

術前解説

この患者様は、他院で鼻尖形成術(クローズ法)を受けられた後、鼻先の右側に凹みが生じました。その後、耳介軟骨移植術(クローズ法)を受けましたが、十分な改善が見られなかったため、当院を受診されました。

手術解説

今回、オープン法による鼻尖再建術と耳介軟骨移植術を行いました。以前の手術で耳介軟骨が偏った影響で鼻翼軟骨が変形していたため、少し大きめの耳介軟骨を使い、左右のバランスを整えるように鼻先全体を覆いました。この方法で自然な丸みのある鼻尖を形成しました。
オープン法では術野を広く確保できるため、軟骨の位置や状態を正確に把握でき、左右のバランスを丁寧に調整することが可能です。

術後解説

術後1カ月の状態では、腫れや赤みが少し残っていますが、全体的に自然な仕上がりになりました。切開部分の傷も目立たなくなる予定です。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

▼ 皮膚が厚い症例

皮膚が分厚く硬い、皮脂が多いなどの症例は変化が出しにくく非常に難しくなります。

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

施術前 1.5カ月後

Before

After (1.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

症例解説

術後1.5カ月の症例です。鼻尖は細くなり、鼻柱が下がり、ACRが改善しています。まだ鼻柱部分の傷跡は赤いですが、今後目立たなくなるでしょう。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術前 8カ月後

Before

After
(3年2.5カ月後・小鼻縮小後2年2.5カ月)

~ この症例の経過 ~

施術前 3年2.5カ月後

Before

3年2.5カ月後(小鼻縮小後2年2.5カ月)

施術前 3年2.5カ月後

Before

3年2.5カ月後(小鼻縮小後2年2.5カ月)

症例解説

オープン法による鼻尖形成術;耳介軟骨移植術を行った1年後に、小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法を行った症例です。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+鼻柱下降

施術前 8カ月後

Before

After (8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

症例解説

鼻の皮膚が厚く、鼻根部から鼻尖までの長さが短い鼻(短鼻)の症例です。鼻翼(小鼻)の付け根より鼻柱の付け根が上にあるため、耳介軟骨移植による鼻柱下降を行いました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術+鼻柱下降(オープン法)¥990,000

※上記は目安です。金額は状態により異なるため各自見積もりをお出しします。

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術+鼻柱下降(オープン法)

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術+耳介軟骨移植による鼻中隔延長

施術前正面 2年7.5カ月後

Before

After (2年7.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前正面 6.5カ月後 2年7.5カ月後

Before

6.5カ月後

2年7.5カ月後

施術前正面 6.5カ月後 2年7.5カ月後

Before

6.5カ月後

2年7.5カ月後

施術前正面 6.5カ月後 2年7.5カ月後

Before

6.5カ月後

2年7.5カ月後

施術前下から 6.5カ月後 2年7.5カ月後

Before

6.5カ月後

2年7.5カ月後

院長の症例解説

症例解説

正面からみると鼻孔が見えすぎています。斜位や側面からみると明らかに短鼻です。下からみると皮膚は厚く鼻孔が小さく見えます。また鼻尖と両鼻翼との境界が不明瞭です。
「鼻先を下げ鼻の穴を見えにくくして欲しい」という依頼でした。

手術解説

局所麻酔下で鼻尖形成術(鼻尖縮小術+耳介軟骨移植)をオープン法で行いました。
鼻翼軟骨膜上の脂肪を含む皮下組織を一部除去しました。外側鼻軟骨と鼻翼軟骨間の支持組織を外し可動しやすくし両鼻翼軟骨のスーチャーリングを行いました。耳介軟骨を採取しストラット(支柱)用とピラミッド型(4段重ね約5mm)に細工しました。ストラット用の耳介軟骨は鼻中隔軟骨とオーバーラップ(鼻中隔延長)させ鼻尖部に移植しました。 またピラミッド用の耳介軟骨は、前下方(下方優位)になるように移植しています。

術後解説

術後6.5カ月、2年7.5カ月後と経過した状態では、正面からみると鼻尖の形態は細くなり、術前と比べ鼻孔も見えにくくなりました。斜位や側面からみると鼻尖が下がり短鼻が改善されています。下からみると鼻尖と両鼻翼のバランスがとれ高さもでています。オープン法の鼻柱部の傷は目立ちません。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

鼻中隔延長術 ¥770,000

※上記は参考です。金額は症状により異なるため各自見積もりをお出しします。

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

鼻中隔延長術・鼻中隔延長修正術

施術名

鼻尖形成;鼻尖縮小術+小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術前 1年7カ月後

Before

11カ月後 (小鼻縮小後9.5カ月経過)

~ この症例の経過 ~

1年7カ月後

Before

11カ月後 (小鼻縮小後9.5カ月経過)

施術前 1年7カ月後

Before

11カ月後 (小鼻縮小後9.5カ月経過)

施術前 1年7カ月後

Before

11カ月後 (小鼻縮小後9.5カ月経過)

院長の症例解説

症例解説

鼻尖縮小術を行った1.5カ月後に小鼻縮小術を行った症例です。小鼻縮小術後、9.5カ月が経過した状態です(Total:11カ月経過)。鼻の皮膚が分厚く硬い症例の場合、変化が出しにくく非常に難しくなります。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法) ¥330,000

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術前 1年後

Before

After
1年後(小鼻縮小後8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前正面 4カ月後 1年後

Before

4カ月後(小鼻縮小術前)

1年後(小鼻縮小後8カ月後)

施術前正面 4カ月後 1年後

Before

4カ月後(小鼻縮小術前)

1年後(小鼻縮小後8カ月後)

症例解説

耳介軟骨移植により鼻尖形成術を行った4カ月後に、小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法を行った症例です。
施術前の様子では、脂肪が多いため、丸く広がった鼻尖になっています。また、鼻柱が凹んで、ACRが上に凸の三角形を形成しています。そのため、耳介軟骨を鼻の先端と鼻柱に移植して鼻尖形成術を行いました。4カ月後の経過では、腫れがまだ残っていますが、鼻尖が引き締まり、鼻柱も下がっています。この後、外側鼻翼縮小術を行いました。1年後(小鼻縮小後8カ月後)の様子では、鼻尖は引き締まり、鼻柱も下がりACRの改善が認められます。また小鼻縮小を行ったことで、鼻尖とのバランスがさらによくなりました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

小鼻縮小術(鼻翼縮小);外側法

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植+鼻尖縮小術
+隆鼻術(I型プロテーゼとゴアテックスによるハイブリット)

施術前 1年11カ月後

Before

After (1年11カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 1年11カ月後

Before

1年11カ月後

施術前 1年11カ月後

Before

1年11カ月後

施術前 1年11カ月後

Before

1年11カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

隆鼻 プロテーゼ・ゴアテックス挿入 ¥440,000

※上記は目安です。金額は症状により異なるため各自お見積もりをお出しします。

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

隆鼻 プロテーゼ・ゴアテックス挿入

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+他院修正

正面 2年8カ月後

Before

After(2年8カ月後)

~ この症例の経過 ~

正面 2年8カ月後

Before

2年8カ月後

横施術前 2年8カ月後

Before

2年8カ月後

施術前 2年8カ月後

Before

2年8カ月後

術前解説

他院で過去に鼻尖の耳介軟骨移植を行った症例です。当院で修正を希望され、鼻尖縮小術による耳介軟骨移植術(オープン法)を行いました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+隆鼻術(Ⅰ型プロテーゼ)

正面 1年11.5カ月後

Before

After(1年11.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

正面 1年11.5カ月後

Before

1年11.5カ月後

横施術前 1年11.5カ月後

Before

1年11.5カ月後

施術前 1年11.5カ月後

Before

1年11.5カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

隆鼻 プロテーゼ挿入 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

隆鼻 プロテーゼ挿入

施術名

鼻尖形成術;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+隆鼻術(Ⅰ型プロテーゼ)

正面施術前 8.5カ月後

Before

After(8.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

斜め施術前 8.5カ月後

Before

8.5カ月後

下向き施術前 8.5カ月後

Before

8.5カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

隆鼻 プロテーゼ挿入 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

隆鼻 プロテーゼ挿入

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術

正面 4.5カ月後

Before

After(3年3カ月後)

~ この症例の経過 ~

正面 正面 4.5カ月後

Before

1年1.5カ月後

3年3カ月後

斜め施術前 斜め施術前 4.5カ月後

Before

1年1.5カ月後

3年3カ月後

斜め施術前 斜め施術前 4.5カ月後

Before

1年1.5カ月後

3年3カ月後

施術前 施術前 4.5カ月後

Before

1年1.5カ月後

3年3カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+隆鼻術(I型プロテーゼとゴアテックスによるハイブリッド)

Before

After (1年8カ月後)
(耳介軟骨移植から1カ月後)

~ この症例の経過 ~

Before

1年8カ月後
(耳介軟骨移植から1カ月後)

Before

1年8カ月後
(耳介軟骨移植から1カ月後)

Before

1年8カ月後
(耳介軟骨移植から1カ月後)

院長の症例解説

術前解説

I型プロテーゼとゴアテックスを組み合わせた隆鼻術を行った後、術後1年7カ月に耳介軟骨移植術による鼻尖形成術を行って1カ月が経過した症例です。隆鼻術により鼻筋が通り、鼻尖に耳介軟骨を移植したことで、特に横から見た鼻のラインが綺麗になりました。下から鼻尖を撮影した施術前写真は、輪郭がぼやけているのと角度が施術後の写真と少し異なるため、鼻の輪郭がわかりづらいかもしれません。施術後の下から撮影した写真では鼻尖の高さが出たことにより輪郭が綺麗に見えています。

■標準料金

鼻尖形成 耳介軟骨移植(クローズ法) ¥385,000

隆鼻 プロテーゼ挿入 ¥330,000

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 耳介軟骨移植(クローズ法)

隆鼻 プロテーゼ・ゴアテックス挿入

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術+鼻柱下降

施術前 8カ月後

Before

After (8カ月後)

~ この症例の経過 ~

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

施術前 8カ月後

Before

8カ月後

症例解説

他院で小鼻(鼻翼)縮小術をされた患者様です。初診時は、小鼻(鼻翼)に対して鼻柱が上に上がっていました。そこで鼻尖をバランスを考えて少し縮小し、また耳介軟骨を鼻柱を下げるように移植しました。8カ月後の経過ですが、鼻尖は少し細くなり、鼻柱が下がってACRが改善しました。

■標準料金

鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術+鼻柱下降(オープン法)¥990,000

※上記は目安です。金額は状態により異なるため各自見積もりをお出しします。

■リスク・副作用・合併症

鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術+鼻柱下降(オープン法)

▼ 異物除去後の鼻の再建

他院にて異物を挿入された鼻の異物除去。異物除去後の鼻の再建。

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植+鼻尖縮小術
+他院で鼻に異物(オステオポール)を挿入された症例の異物除去
+筋膜移植

施術前 1カ月後

Before

After(1カ月後)

~ この症例の経過 ~

取り出したステオポール 耳介軟骨移植 採取する浅側頭筋膜の位置

取り出したステオポール

耳介軟骨移植

採取する浅側頭筋膜の位置

1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

施術前 1カ月後

Before

1カ月後

症例解説

約8年前に他院でオステオポールを挿入された症例です。側面からみるとよくわかりますが、ハンプと鼻尖の上に凹みが認められ、鼻尖だけ丸みが強調されています。そのため今回の施術では、鼻尖のオステオポールを除去し、変形のあった鼻翼軟骨を修正し、耳介軟骨を移植しました。また、オステオポールは皮膚側にもダメージを与えるため、オステオポール除去後の皮膚と軟骨の間にクッションを入れる必要があります。そこで浅側頭筋膜を採取し、移植した耳介軟骨と皮膚の間に包むように移植しました。1カ月後の経過では、鼻尖部に少し赤みはありますが、凹凸感はなくなりスッキリしました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

PCL素材除去:オステオポール ¥220,000

浅側頭筋膜移植(TPF) ¥165,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

注入物・異物除去

傷跡修正+浅側頭筋膜移植(TPF)

施術名

鼻尖再建+隆鼻術(I型プロテーゼ)
+他院修正(鼻中隔延長修正 耳介軟骨移植術+プロテーゼ抜去)

施術前横 1年8.5カ月後

Before

After (1年8.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

1年8.5カ月後

Before

1年8.5カ月後

施術前 1年8.5カ月後

Before

1年8.5カ月後

施術前 1年8.5カ月後

Before

1年8.5カ月後

院長の症例解説

症例解説

3年前に、韓国の病院でシリコンプロテーゼによる隆鼻術と肋軟骨を利用した鼻中隔延長術をされていた症例です。患者様からは「とにかく自分の顔にあっていない、横から見たときに、ピノキオ鼻のようになっているのがいや、普通で自然に見える鼻に戻したい」との要望でした。

手術解説

元の5mmのプロテーゼを2mmの高さに入れ替えました。肋軟骨による鼻中隔延長が行われていたため、鼻尖から鼻柱にかけて突出していた部分を除去して、鼻尖形成と耳介軟骨移植で再建しました。

術後解説

遠方にお住いの患者様のため、術後に心配なことがあった時には、メールで様子の写真を送っていただき、順調なことを確認していましたが、1年8.5カ月後の経過診察では、ご本人の希望通り、整形感の無い、自然で可愛らしい鼻になっています。

■標準料金

鼻中隔延長修正 耳介軟骨移植 ¥990,000

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法) ¥330,000

プロテーゼ抜去(オープン法) ¥198,000

隆鼻 プロテーゼ挿入 ¥330,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻中隔延長修正 耳介軟骨移植

鼻尖形成 鼻尖縮小法(オープン法)

隆鼻 プロテーゼ挿入

プロテーゼ抜去

施術名

鼻尖形成術;耳介軟骨移植+鼻尖縮小術
+他院で挿入されたプロテーゼ抜去と異物(オステオポール)除去

施術前 1年7カ月後

Before

After(1年7カ月後)

~ この症例の経過 ~

ステオポールとプロテーゼ PCL糸 跡

オステオポールとプロテーゼ

取り出したオステオポールとプロテーゼ

耳介軟骨移植

正面 1カ月後 1年7カ月後

Before

1カ月後

1年7カ月後

正面 1カ月後 1年7カ月後

Before

1カ月後

1年7カ月後

正面 1カ月後 1年7カ月後

Before

1カ月後

1年7カ月後

正面 1カ月後 1年7カ月後

Before

1カ月後

1年7カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

プロテーゼ抜去(オープン法) ¥198,000

PCL素材除去:オステオポール ¥220,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

プロテーゼ抜去

注入物・異物除去

施術名

鼻尖再建(鼻尖修復、耳介軟骨移植)
+他院で鼻に異物(オステオポール)を挿入された症例の異物除去

施術前 7.5カ月下

Before

After(7.5カ月後)

~ この症例の経過 ~

オステオポール PCL糸 跡

オステオポール

取り出したオステオポール

耳介軟骨移植

正面 7.5カ月

Before

7.5カ月後

斜め施術前 7.5カ月後

Before

7.5カ月後

横施術前 7.5カ月横

Before

7.5カ月後

院長の症例解説

術前解説

約1年前に他院で鼻尖形成、球体状のオステオポールを挿入された症例です。皮膚がやや厚く、かためです。正面からみると団子鼻を認めます。また若干鼻尖部が左に変位しています。さらに左右の鼻孔が外側にむかって尖っています。斜位や側面からみると比較的綺麗です。しかし、下からみると鼻尖が左に変位しと両鼻翼のバランスが悪く、団子鼻にみえます。オステオポールが左に変位していることが予想されます。本人の希望は横からみて不自然な尖りより先端に丸みを出したいということでした。

手術解説

手術は局所麻酔下にオープン法で行いました。まずオステオポールを同定しました。オステオポールは予想通り左に変位し(術中写真参照)、左の鼻翼軟骨も変形していました。周囲組織は瘢痕化していました。オステオポールを除去し、左右の鼻翼軟骨をそれぞれスーチャーリングし折れ目をかえ、同時に左鼻翼軟骨の修正も行いました。最後に補強のため耳介軟骨を採取し2枚に分け、鼻中隔軟骨を挟むように固定し鼻翼軟骨を補強しました。

術後解説

術後7.5カ月の状態ですが、正面からみると団子鼻の改善、左の変位が矯正されました。また鼻孔の尖りが改善され丸みがでました。斜位、側面からみると本人の術前の希望どおり、鼻尖の丸みがでています。下からみると鼻尖と両鼻翼のバランスがとれ団子鼻が改善しました。

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

PCL素材除去:オステオポール ¥220,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

注入物・異物除去

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植術+鼻尖縮小術
+隆鼻術(I型プロテーゼ)
+他院で鼻に異物(PCL糸)を挿入された症例の異物除去

正面 6カ月後

Before

After(6カ月後)

~ この症例の経過 ~

PCL PCL糸 跡

I型プロテーゼ

耳介軟骨移植

取り出したPCL糸

斜め施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

横施術前 1.5カ月後

Before

1.5カ月後

施術前 6カ月後

Before

6カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

隆鼻 プロテーゼ挿入 ¥330,000

PCL素材除去:糸 ¥198,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

隆鼻 プロテーゼ挿入

注入物・異物除去

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植+鼻尖縮小術
+他院で鼻に異物(オステオポール)を挿入された症例の異物除去

施術前 3年1カ月後

Before

After(3年1カ月後)

~ この症例の経過 ~

鼻の中のオステオポール 取り出したオステオポール 耳介軟骨移植

オステオポール

取り出したオステオポール

耳介軟骨移植

正面 2年後 3年1カ月後

Before

2年後

3年1カ月後

斜め施術前 2年後 3年1カ月後

Before

2年後

3年1カ月後

施術前 2年後 3年1カ月後

Before

2年後

3年1カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

PCL素材除去:オステオポール ¥220,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

注入物・異物除去

施術名

鼻尖形成;耳介軟骨移植+鼻尖縮小術
+他院で鼻に異物(オステオポール)を挿入された症例の異物除去

施術前 2カ月後

Before

After(2カ月後)

~ この症例の経過 ~

鼻の中のオステオポール 取り出したオステオポール 耳介軟骨移植

オステオポール

取り出したオステオポール

耳介軟骨移植

斜め施術前 2カ月後

Before

2カ月後

施術前 2カ月後

Before

2カ月後

■標準料金

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)¥660,000

PCL素材除去:オステオポール ¥220,000

他院修正料金 ¥11,000~220,000(難易度による)

他院相談料 紹介状あり¥3,300 紹介状なし¥5,500

■リスク・副作用・合併症

鼻尖形成 鼻尖縮小法+耳介軟骨移植術(オープン法)

注入物・異物除去

※症例写真は、参考画像であり効果や満足度には個人差がありますのでご了承ください。
※ヒルズ美容クリニックWEBサイト及び関連WEBサイトに掲載されている症例写真は、当院の患者様のご厚意により掲載許可を得ています。当サイトの写真・イラスト・文章等の無断転載・引用・使用を禁じます。